5月 12

しゃくなげ祭り | 蒜山高原センタージョイフルパーク

新見駅前店発 しゃくなげ祭り | 蒜山高原センタージョイフルパーク はコメントを受け付けていません

こんにちは!
今回は5/9(火)から蒜山高原センタージョイフルパークにて開催されるしゃくなげ祭りをご紹介したいと思います。

【開催期間】5月9日(火)~5月31日(水)

【入園料】おとな(中学生~):600円
     こども(3歳~小学生)、シニア(65歳~):400円

【営業時間】9:00~17:30
      (遊園地)10:00から17:00(日・祝 10:00~17:30)
      ※GW期間は営業時間の変更あります。

【場所】ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク
    〒717-0602 岡山県真庭市蒜山上福田1205-197

【アクセス】トヨタレンタリース岡山 新見駅前店より車で約1時間10分
      トヨタレンタリース岡山 津山駅前店より車で約50分
      蒜山ICより車で3分

美しいしゃくなげが色とりどりに咲き誇り、楽しいイベントも盛りだくさんの大変魅力的なお祭りです。
このしゃくなげ祭りは今回で第13回目となり、約100種類のしゃくなげが15000株咲き、お花好きの方はもちろん、そうでない方もその素晴らしさに魅了されることでしょう(^O^)

期間中は和太鼓ステージライブやひるぜん高原グルメ祭り、フジカラーフォトコンテストも開催されます。
和太鼓ステージライブは公演日時が決まっておりますので詳しくはHPをご確認ください。

すっかり暖かくなり、すでに夏の陽気を感じるようになってきました。
花粉症の方も落ち着いてきましたでしょうか?
遊園地もございますので、お子様も楽しめること間違いなし(^^)/
この機会に是非、蒜山まで足を運んで頂き、美しいしゃくなげに心癒され、これから迎える暑い夏を乗り越える原動力にして頂ければと思います!!

【お問合せ先】
株式会社ヒルゼン高原センター
岡山県真庭市蒜山上福田1205-197
TEL:0867-66-3600 FAX:0867-66-2562
HP:http://www.hkcenter.co.jp/

3月 11

真庭市にある醍醐桜

新見駅前店発 真庭市にある醍醐桜 はコメントを受け付けていません

こんにちは!
3月に入って、だいぶ日中は暖かくなってきましたね(^^♪
桜も、そろそろ咲き始めますね
今回は、真庭市にある【醍醐桜】をご紹介します。

岡山県を代表する一本桜の醍醐桜!!
推定樹齢1000年とも言われる桜です!!
のどかな里山に、ただ1本だけそびえたつ桜の圧倒的な存在感は、
現地でしか感じられません!!

昨年、新見店スタッフが行って来た写真を紹介します(^^)/

根本周囲9.2m、樹高18m、種類はアズマヒガン(ヒガンサクラの一種)です。

近くで見たら、凄かったです!!


夜のライトアップは、とっても綺麗です
真庭市には桜の観光名所が、たくさんあるので桜巡りもオススメです
※醍醐桜周辺は、道幅が狭い箇所があります。
小回りの抜群のヴィッツ・パッソやHVのアクアなどがオススメです!!

★例年の見頃  
・4月上旬~中旬

★住所     
〒719-3157 岡山県真庭市別所

Tagged with:
1月 11

新見市千屋 いぶきの里スキー場

新見駅前店発 新見市千屋 いぶきの里スキー場 はコメントを受け付けていません

ついに!!ウインタースポーツの季節が到来しましたね☆
寒さに負けずウインタースポーツを楽しみましょう(^^♪
新見市千屋にある【いぶきの里スキー場】を、ご紹介します♪

2016年12月17日(土)に【いぶきの里スキー場】OPEN!しました☆
OPENの日には雪☃も降り、最高の日になりました!

初心者の方でも楽しめるコースになっています(^_-)-☆
上級者の方にはテクニカルコースやチャンピオンコースがあります!
キッカー・テーブルトップ・ウェーブなど、アイテムも色々あります☆
ケガには十分気を付けて下さいね( ;∀;)

小さなお子様にはキッズパーク【わーにーズ】が、あります(^^♪
ふわふわ楽しい滑り台やソリ遊びが出来ます(^◇^)
コンベア登坂システムなので滑り終わった後は上まで、コンベアに乗って楽々☆
小さなお子様には、託児ルーム(要予約)も完備してあります(^^)/
安心してお子様を預けて遊べます(^^♪

ウインタースポーツを楽しんだ後は、お隣にある新見市千屋温泉で暖まろう♨
炭酸水素イオンが多く含まれた美肌の湯です(^_-)-☆
本当、お肌ツルツルになりますよ(^^)/是非、行って下さい(^^♪

※冬季は凍結・積雪が多い場所です。
☆レンタカーは、スタッドレス付きのワゴン車も、ご用意してお待ちしています(^^♪
荷物が多くても大丈夫ですよ~。

【いぶきの里スキー場】
■営業期間 
・平成28年12月17日~平成29年3月20日(予定)

■場所
・岡山県新見市千屋花見1336-1

■アクセス
・中国自動車道/新見IC下車 約35分 ・新見駅前店~180号線経由 約40分
■駐車場
・1000台(無料) 

Tagged with:
11月 25

日本三大の天空の城 岡山県の「備中松山城」

新見駅前店発 日本三大の天空の城 岡山県の「備中松山城」 はコメントを受け付けていません

今回は、備中松山城を紹介します☆

日本三大の天空の城を知っていますか?!
福井県の「越前大野城」
兵庫県の「竹田城跡」
そして、岡山県の「備中松山城」です!!

標高430m臥牛山(がぎゅうざん)山頂付近に建つ城です!
ふいご峠駐車場から天守までは徒歩で約20分程かかります( ;∀;)
いい運動になります(^^♪
登山道は山道の為、歩きやすい靴・服装をオススメします!

そして、何と言っても今は雲海シーズン!!です。
雲海が発生する時期は、9月下旬~4月上旬の早朝です!
特に10月下旬~12月上旬の早朝は濃い霧に期待できます!!
早起きして雲海を見る価値はあります!!
時間は、明け方から午前8時頃までです( ゚Д゚)

ここで雲海が出る条件の説明です!
☆天候が良く、無風で、朝方と日中の気温の差が大きいこと!です。
雲海を絶対見たい!と言う方は天気予報を見てお出かけしよう!

☆松山城を望む展望台のご案内です☆

☆アクセス☆
【備中松山城】:岡山自動車道賀陽IC下車~ふいご峠駐車場まで車で約30分
新見駅前~国道180号経由の場合(車で約40分)
       ※ふいご峠駐車所から天守まで徒歩約20分
       駐車場:ふいご峠駐車場(14台)有料
城見橋公園駐車場:(110台)

【雲海展望台】:岡山自動車道賀陽IC下車~展望台まで車で約10分
新見駅前~国道180号経由の場合(車で約1時間)
駐車場:4台程度/200m程、奥に広い駐車場があります
☆注意事項☆
・冬季は積雪・凍結の恐れがあります!
・展望台周辺では野生猿にご注意下さい!

☆お問合せ先
高梁市観光協会
岡山県高梁市横町1694-4
TEL0866-21-0461

Tagged with:
10月 25

新見A級グルメフェア2016に行ってみた

新見駅前店発 新見A級グルメフェア2016に行ってみた はコメントを受け付けていません

こんにちは!
少し前まで暑いと思っていましたが、寒くなってきましたね。
気温の変化で、体調崩される方が多いので皆様気を付けて下さい。

前回紹介しましたA級グルメに行って来ました♪

今年は、無事晴れて良かったです。
この写真の列は、抽選会に参加している方々。
何でも千屋牛50%OFFになるというドキドキの抽選会!(´・ω・`人´・ω・`)
何人の方が、ゲット出来たのでしょうか??
長蛇の列だったので並びませんでしたが、並んでいたら私にもチャンスがあったかも( *´艸`)

会場に入ると食欲を誘う匂いがヽ(・●_・`。)
いい匂いにつられて、ついお肉を探してしまいました(笑)
午後から行ったので、完売。千屋牛ラーメン、食べたかったー(´;ω;`)

ななちゃんとプーデルくんを発見☆
カメラを向けたらプーデルくんが、ポーズを取ってくれました♪
テレビでしか見たことありませんでしたが、とっても可愛い(*’ω’*)

会場内には、昨年無かったボードが設置してありました!!
倉敷市の方が、とても多い。そして県外の方も来られているのですね( ゚Д゚)
毎年来られている方も居るのでしょうか??

来年も開催されると思いますので、今回ブログを見て気になったという方!
来年こそは、会場に足を運んで頂いて新見のA級グルメを堪能して下さい(*´з`)
他にもイベント無いのかな?と思っていらっしゃる方は、新見市観光協のホームページを検索して下さい。

●お問合せ先
新見市商工観光課 TEL(0867)72-6136までお願いします(^ω^ )/

Tagged with:
preload preload preload