11月 25

日本三大の天空の城 岡山県の「備中松山城」

新見駅前店発 日本三大の天空の城 岡山県の「備中松山城」 はコメントを受け付けていません

今回は、備中松山城を紹介します☆

日本三大の天空の城を知っていますか?!
福井県の「越前大野城」
兵庫県の「竹田城跡」
そして、岡山県の「備中松山城」です!!

標高430m臥牛山(がぎゅうざん)山頂付近に建つ城です!
ふいご峠駐車場から天守までは徒歩で約20分程かかります( ;∀;)
いい運動になります(^^♪
登山道は山道の為、歩きやすい靴・服装をオススメします!

そして、何と言っても今は雲海シーズン!!です。
雲海が発生する時期は、9月下旬~4月上旬の早朝です!
特に10月下旬~12月上旬の早朝は濃い霧に期待できます!!
早起きして雲海を見る価値はあります!!
時間は、明け方から午前8時頃までです( ゚Д゚)

ここで雲海が出る条件の説明です!
☆天候が良く、無風で、朝方と日中の気温の差が大きいこと!です。
雲海を絶対見たい!と言う方は天気予報を見てお出かけしよう!

☆松山城を望む展望台のご案内です☆

☆アクセス☆
【備中松山城】:岡山自動車道賀陽IC下車~ふいご峠駐車場まで車で約30分
新見駅前~国道180号経由の場合(車で約40分)
       ※ふいご峠駐車所から天守まで徒歩約20分
       駐車場:ふいご峠駐車場(14台)有料
城見橋公園駐車場:(110台)

【雲海展望台】:岡山自動車道賀陽IC下車~展望台まで車で約10分
新見駅前~国道180号経由の場合(車で約1時間)
駐車場:4台程度/200m程、奥に広い駐車場があります
☆注意事項☆
・冬季は積雪・凍結の恐れがあります!
・展望台周辺では野生猿にご注意下さい!

☆お問合せ先
高梁市観光協会
岡山県高梁市横町1694-4
TEL0866-21-0461

Tagged with:
3月 24

備中松山城

新見駅前店発 備中松山城 はコメントを受け付けていません

極寒の季節も一雨ごとに緩くなり
暖かくなってきました。
どうも。新見駅前店のSです。
ご無沙汰しています。

新見駅前店から南に約50分車を走らせると【日本三大山城】の一つ
【備中松山城】があります。
今回はそこに登城してきました。

【備中松山城】
日本の100名城の一つ。日本三大山城の一つ。
標高430mの臥牛山の山頂に築城された山城。
天守閣は江戸時代に建造。江戸時代に建造された天守閣を備える城は全国に12城あり、その一つ。
竹田城(兵庫県)と同じく、時期や条件が合えば雲海に浮かぶ姿が見られる。

土・日・祝日は麓の駐車場から8合目まではシャトルバスが出ているようです。
平日という事で8合目の駐車場までは車を走らせました。
そこからは15分ほどのトレッキング。

登った先に見えてきたのは反り立つ石垣。

標高430mの山の斜面をどうやって石を運んだんだろう。
当時の人の苦労が目に浮かびます。

その石垣の上に本丸が登場します。
本丸に入るには門番に大人300円、子ども150円を支払います。

ここから反対側を向くと高梁市内を眼下に望めます。
見晴はいいですよ♪

天守閣の中はというと、
↓武者窓。外からは中が見えにくく、中からは外が見えやすい構造をしています。
戦乱が絶えなかった戦国時代の面影がみえます。

下山途中には城主からの労いの言葉が。

約1時間城を堪能した後は、麓に下りてちょっと離れた松山城展望台へ移動。
ここから、季節によって雲海に浮かぶ天守閣を撮影できます。

遠くは愛知から登城された方がおられました。
みなさんも歴史探訪に出かけられてみてはどうですか??

【備中松山城】へは
住所:岡山県高梁市内山下1
電話:0866-22-1487
入場時間:4月~9月/9:00~17:30
     10月~3月/9:00~16:30
休日:12月28日~1月4日
駐車場:城見橋公園(5合目)110台 ふいご峠(8合目)14台
トイレ:有

【大松山展望台】
高梁市HP
http://www.city.takahashi.okayama.jp/soshiki/9/oomatsuyamatenbodai.html

8月 05

宝福寺/備中松山城

中庄店発 宝福寺/備中松山城 はコメントを受け付けていません

今回はプリウスで優雅に中庄店より総社方面へ♪
まずは朝6時前に起きて180号線を北へ向けて20分くらい走り
1つ目の目的地宝福寺へ到着!

山に囲まれて車を降りた瞬間とてもおいしい空気が吸えました!
そして山道を5分くらい歩いて宝福寺について受付へ。
そして今回の1番の目的でもある座禅の申込へ!
申し込み後7時より座禅開始。

30分2セットの座禅は思ったより足が痺れました。(笑)
ただ普段できない非常に良い経験をさせて頂きました。
その後は和尚さんのお話を聞いてお菓子を頂き終了!

◎宝福寺(臨済宗,東福寺派)
「住所」岡山県総社市井尻野1968
「TEL」0866-92-1211
「料金」座禅は1人につき500円
「備考」」座禅は毎月第2日曜日の午前7より行われます。(詳細につきましては、TELにてお問い合わせください。要予約。)

続いては高梁市にある備中松山城へ行ってきました。
岡山市にある岡山城に続いて有名なお城です!
そして日本で1番高い山城としても有名です。
山城というだけあって駐車場からは登山でした。

写真ではわかりにくいですが意外に過酷でした!
30分くらい山を登ると

お城に到着しました。
お城の中は昔の歴史等を知ることができます。

1日で座禅とお城をまわってみて昔の歴史や昔に人物について
知ることができとても充実した1日になりました。
宝福寺は雪舟が幼少期を過ごしたお寺ということや
備中松山城は鎌倉時代に建てられ天守を含め3つの国指定重要文化財があることなど
初めて知ることがたくさんありました。
そして今回はプリウスで行ってきましたがさすがハイブリット!
燃費もよくかなり経済的だと思いました。
皆様もこのプリウスの燃費を体験されてはいかがでしょうか?

◎備中松山城
『住所』岡山県高梁市内山下1
『TEL』0866-22-1487
『料金』入城料が1名につき 大人300円 小中学生150円 その他団体割引あり
Tagged with:
12月 13

高梁歴史探訪

新見駅前店発 高梁歴史探訪 はコメントを受け付けていません

今日は高梁市に行って来ました(^з^)ノ

歴史の息吹を感じられる街【高梁市】。
旧くは、備中の国の要所として発展してきた街。
江戸時代から近代に至るまでの街の変化を見て取れる面白さもあります。
街を見下ろす臥牛山(ガギュウザン)には日本名城百選に選ばれている備中松山城があります。

←【備中松山城】
日本名城百選および、日本三大山城。
天守の中にも入れ、そこからは高梁市内を一望できる。当時の城主の気分を味わえる。
天守に入る時には、城主(管理人)にお金を渡してください。ここにたどり着くまでに、プチ登山をするのでスニーカー等を履くのがいいかも。

 

そして街中は、美観地区に指定されている紺屋川沿いが多くの観光客を賑わしています。

←【紺屋川美観地区】
4月の写真で桜が満開になっています。
近くにはキリスト教会・藩校跡・武家屋敷等、歴史の息吹を肌で感じられる建物が点在しています。

 

駐車場は観光駐車場をご利用下さい。

お昼を食べるなら、観光駐車場に併設されている【手打ちそば 方谷庵】へ。
オススメは10割そば(780円)と、まいたけ天ぷら(300円)。
食後にはそば粉ロールケーキやコーヒーもいただけます。
食べるのに夢中で写真を撮り忘れた・・

美観地区から少し歩くと、来久寺を代表に多くの寺院も点在しています。

←【来久寺】
小堀遠州が手がけた枯山水の庭園が有名。

サツキが咲く5月には、枯山水と合わせて多くの人の目を楽しませています。

 

その他の寺院でいうと、『男はつらいよ』のロケ地になった薬師院、寿覚寺、
『バッテリー』のロケで使用された武家屋敷なども多くの観光客が訪れる
人気スポット。

夜は、城見展望台から見る高梁市内の夜景もとてもキレイ。

『高梁テクテク散歩マップ』を片手に、高梁市内の探訪をしてみてはいかがでしょうか?
(マップは市役所観光課・観光駐車場の管理事務所ほかで貰えます)

※高梁市内にお越しの際には観光駐車場をご利用下さい。
※備中松山城へが、途中から15分程度歩くのでサンダル等はお控え下さい。
※高梁の観光情報は、高梁市役所観光課へお問い合わせ下さい。
TEL:(0866)21-0217

Tagged with:
preload preload preload